FIRE1日目:住所変更と新居の準備

日記

FIRE生活の初日は、さっそくやることが盛りだくさん。

区役所で住所変更を済ませ、警察に行って免許証の住所変更。

さらに銀行、クレジットカード、証券会社などの住所変更も。

市役所や警察は待ち時間が長かったけれど、その時間を使ってネットでできる手続きを一気に済ませられた。ぼちぼちやっていこうと思ってたことが、一気に片付いた。

仕事で身につけた「効率化」が、こういう場面で役立つのはちょっと嬉しい。

ちなみに郵便局への住所変更、転送手続きは事前にできるが、住民票は住み始めてからが基本らしい。

新居には壊れると困るパソコンだけを先に持って行き、冷蔵庫には飲み物を入れておいた。引っ越し作業で疲れても、飲み物でリラックス!

ちょっと余裕ができたので散歩に出てみたけど、真夏の暑さに後悔…。これはやめておいた方がよかった。


今日のまとめ

  1. 住所変更は引っ越しまでに郵便局、引っ越し後に役所・警察・金融機関などの順で
  2. 市役所、警察は待ち時間あり。「ネットでできること」に充てると効率的

今日の気持ち

あたふた➕やることが終わってスッキリ➕新居にドキドキ

コメント

タイトルとURLをコピーしました